GW最終日も良いお天気だったので
伏見をブラブラしてきました。
伏見は有名な酒造会社の酒蔵が建ち並び
いくつもの川や運河が流れる港町です。
観光客が多過ぎず、少な過ぎず・・・
ゆっくり出来て穴場ですよ
わたしが乗った十石舟
濠川(ほりかわ)沿いの柳並木が綺麗やった
こっちは三十石舟
昔はお米やお酒を運んでいたんだって・・・
三栖閘門(みすこうもん)
濠川(ほりかわ)と宇治川の水位を調整するために作られた水門
日本で川の港は伏見だけやったって・・・
月桂冠大倉記念館
貴重な酒造用の道具が保存してありました
井戸水・・・さかみず
月桂冠大倉記念館の中にある井戸から涌き出る水を
さかみず、黄桜から湧き出る水は伏水
場所によって呼び名が違うみたい
飲んだけど・・・味の違い、ようわからへん(笑)
お酒を造るときの樽
わたしが中に立てるから直径160cmはあるよ
黄桜
黄桜と言えば「かっぱ」
カッパミュージアムでカッパの勉強してきました
長建寺の鐘
この鐘で三十石舟の出港を知らせたらしい
ちなみにここの湧き水はあかすいと言う
PR